沖縄そばお取り寄せ・通販サイト「ぐくる」は、沖縄そば屋さんの美味しい沖縄そばを全国にお届けします
沖縄そば通販・お取り寄せサイト「ぐくる」
2023.01.18

夏だけじゃない!冬の沖縄の楽しみ方!

国内の旅行先として人気の高い観光地、沖縄。

沖縄といえば、きれいな海やマリンアクティビティなど夏のイメージが強いですが、実は冬の沖縄も魅力がたくさんあります。夏と比べて旅行代金が安く、混雑も少なめ。冬といえども本州より気温が暖かいのも魅力のひとつ。

今回は、冬にこそ満喫できる沖縄のアクティビティや観光スポットをご紹介します!

冬の風物詩!ホエールウォッチング

ホエールウォッチング

冬の沖縄では、船の上から野生のザトウクジラを観察するホエールウォッチングがおすすめ!

ザトウクジラは冬になると繁殖のために北の海から沖縄や小笠原諸島近海に移動するため、沖縄周辺では例年12月下旬~4月上旬がホエールウォッチングのシーズンとなっています。
体長13~15m、体重30~40トンにも及ぶザトウクジラが、大海原からで飛び出してくる姿は迫力満点!遭遇率も90%以上とも言われており、かなりの高確率でクジラに出会うことができます。

この季節の沖縄でしか体験できないホエールウォッチング、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか!

ゆっくり快適に楽しめる!沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館

沖縄観光には欠かせない人気の定番観光スポット、沖縄美ら海水族館。

ゴールデンウィークや夏休みのシーズンでは混雑することが多いですが、冬の時期は比較的空いているため、ゆっくり快適に楽しむことができます。約16,000匹もの魚が泳ぐ世界最大級の水槽「黒潮の海」は、誰もが見とれるほどの圧巻の大きさ。マンタやジンベエザメ、小魚達の群れが泳ぐ姿は大迫力です。

他にもイルカショーやウミガメの給餌体験など様々なプログラムも実施されているので、心ゆくまで満喫できること間違いなし!

冬といえばイルミネーション!東南植物楽園

東南植物楽園

那覇空港より車で約60分のところにある東南植物楽園では、2022年10月28日(金)~2023年5月28日(日)の期間中、毎年人気の「沖縄南国イルミネーション」が開催されています。2021年には「イルミネーションアワード」で全国3位となっている県内屈指のイルミネーションイベントです。

ヤシの木や芝生一面がライトアップされている景色はとても美しく、植物園ならではの南国リゾートイルミネーションを楽しむことができます。植物とイルミネーションが演出する空間はまさに幻想的でロマンチック

カップルはもちろん、友達同士や家族でも訪れたいスポットです!

満天の星空!国頭村森林公園

国頭村森林公園

本州では見ることのできない星座が見られるのも冬の沖縄の魅力。「南十字星」で知られるみなみじゅうじ座は、1月から5月下旬までが見ごろ!

沖縄県北部に位置する国頭村森林公園は、周辺に住宅や明かりのある建物がないため、星空観察をするにはもってこいの場所。

天文台やオートキャンプ場、ツリーハウスやバンガローなどの宿泊施設も充実しているので、大自然に囲まれてキャンプをしながら星空を眺めることができます!

冬でも魅力いっぱいの沖縄

いかがだったでしょうか。上記以外にも、沖縄には冬だからこそ楽しめるスポットやアクティビティはたくさんあります。

この季節にしか体験できない沖縄。きっと、夏では味わえない沖縄の魅力を再発見できるはずです。

ライター:AS
東京都出身。webディレクターとして活動中。趣味は旅行とサウナ。
おススメ沖縄そば
おススメ店舗
沖縄そば一覧
沖縄そばを探す
シェアする!
Loading...
処理中です
少々お待ちください